top of page

Statement

私はごく私的な感性による世界への介入の仕方を考えている。

扱うイメージは、博物館や美術館の展覧会図録に掲載されている工芸品などの資料写真(図版)が多い。私が考える資料写真の美学を一つあげるならば、「そのものがそのものらしく」ただ写されているという点だ。

だが、資料写真のイメージの多くは理解しがたい。資料写真に写っている工芸品などは、先述の通り「そのものらしく」写されているが、⽩、⿊、灰色などの素っ気ない背景にどこか居心地の悪さを漂わせている。まるで歴史的、文化的背景から切り離され、意味の真空の中でフォルムだけが浮かび上がっているかのようだ。私は資料写真のそのような特性に着目し「多様な解釈が可能なモチーフ」として捉え直している。

出会うはずのなかったモチーフ同士が従来的な意味や文脈をすり抜け、私の目の前に現れること。そのような現象を期待して制作している。
 

 



 

 

I am interested in interposing into the world through my personal sensibilities.  

 

Many of the images that I use are the archival photographs (plates) of craftwork and artifacts printed on museum exhibition catalogues.

 One of the aesthetics I like about archival photographs is how the objects “simply appear as is.”  

But many of the archival photographs are often difficult to understand. 

The attempt to show these artifact  “as is,” make them appear in a somewhat unnatural situation with their white, black, or gray, simple dry backgrounds. 

They seem as though they are detached from their historical, cultural backgrounds, and float in the plain area of vacuumed meanings. 

This is why I re-comprehend archival photographs as “a motif that allows a variety of comprehension.

 

In my work I seek to witness the things that would reappear in front of us when various motifs escape their existing meanings and contexts and encountering with each other again. 







 

2019. 嶋 春香

2019. Haruka Shima

bottom of page